七日七夜
≫ Top page 作家 一覧 へ
山本周五郎 短編作品
発表年 | 発表誌 |
昭和 26 (1951) 年 | 講談倶楽部 |
著者名 | 作品名 |
山本周五郎 | 七日七夜(なのかななよ) |
時 と 所
江戸時代 江戸市中
主な人物
- 本田 昌平 二十六歳、三千石ばかりの旗本の四男坊
「二男三男は冷飯くらい、四男五男は拾い手もない古草鞋」とか - 千代 十八歳、深川仲門前の居酒屋「仲屋」のあるじ弥平の一人娘 「・・・ 孝行者で器量よしで、これだけ繁昌するのもひとつはその娘のはたらきですよ」
Memo
【傾城(けいせい)に誠(まこと)なし】
遊女が客に誠意をもって接するはずがない。
遊女の言うことを信頼できない。
Yahoo!辞書より
収録本
出版社 | ISBN |
小学館 | 4096772038 |
タイトル |
山本周五郎中短篇秀作選集 3 『想う』 単行本 | 収録作品 |
壷 松の花 春三たび 薮(やぶ)の蔭(かげ) おもかげ 萱笠(すげがさ) 墨丸 風鈴 彩虹(にじ) 七日七夜 ほたる放生(ほうじょう) ちいさこべ あだこ ちゃん その木戸を通って |
≫ Amazon
想う (山本周五郎中短篇秀作選集 3)
へ
出版社 | ISBN |
新潮社 新潮文庫 | 978-4101134369 |
タイトル |
山本周五郎 『あんちゃん』 文庫本 | 収録作品 |
いさましい話 菊千代抄 思い違い物語 七日七夜 凌霄花(のうぜんかずら) あんちゃん ひとでなし 藪落(やぶおと)し |
≫ Amazon
あんちゃん (新潮文庫)
へ
出版社 | ISBN |
新潮社 | 4106440393 |
タイトル |
山本周五郎テーマコレクション 『下町(したまち)』 単行本 | 収録作品 |
おたふく 七日七夜 かあちゃん 凍(い)てのあと ちいさこべ ちゃん |
≫ Amazon
下町 (山本周五郎テーマ・コレクション)
へ