山本 周五郎
大納言狐
Top page 作家 一覧 
山本周五郎 短編作品
発表年 発表誌
昭和 29 (1954) 年 週刊朝日増刊号
著者名 作品名
山本周五郎 大納言狐(だいなごんぎつね)

時 と 所

平安時代  京・摂津の池田という山麓の部落

主な人物

Memo

「貴方(あなた)は摂津の大峰山のひじりのことを聞きませんでしたか」 と彼が云った、「その奇特な修行によって、夜ごと草庵のほとりに奇蹟があらわれるということを」
 私は首を振り、「いや」 と云った。
「私はその噂を聞き、人をやって慥(たし)かめさせたのです」
「その、── 奇蹟をかい」
「ひじりの住んでいる草庵のほとりに」 と彼は云った、「夜ごと普賢菩薩(ふげんぼさつ)が顕現するんです」
                   『大納言狐』文中より

収録本

出版社 ISBN
新潮社  新潮文庫 978-4101134192
タイトル
山本周五郎  『つゆのひぬま』  文庫本
収録作品
武家草鞋(ぶけわらじ)  おしゃべり物語  山女魚(やまめ)  妹の縁談  大納言狐  水たたき  凍(い)てのあと  つゆのひぬま  陽気な客

配信広告 【 Yahoo! アドパートナー 】

配信広告 【 Google AdSense 】

a あ

b ば

  ぼ

  ぶ

  びょ

c ちゃ

  ち

  ちょ

  ちゅ

d だ

  ど

 

e え

f ふ

g ぐ

h は

  へ

  ひ

  ほ

  ひゃ

  ひょ

i  い

j じ

  じょ

  じゅ

k か

  き

  こ

  く

  きょ

m ま

  め

  み

  も

  む

n な

  ね

  に

  の

  にょ

 

o お

r ら

  ろ

  りゅ

s さ

  せ

  し

  そ

  す

  しゃ

  しょ

  しゅ

t た

  と

  つ

u う

w わ

y や

  よ

  ゆ

z ざ