品川洲崎の男
≫ Top page 作家 一覧 へ
藤沢周平 短編作品
発表年 | 発表誌 |
平成 8 (1996) 年 | 別冊文藝春秋 |
著者名 | 作品名 |
藤沢周平 | 品川洲崎の男 広重「名所江戸百景」より |
時 と 所
江戸時代 江戸市中
主な人物
- みち 錺(かざり)職人富蔵の女房 料理茶屋の松葉屋に十何年か勤め、三十を目前に、富蔵のつくった簪(かんざし)に惚れこんで嫁にきた
- 品川の洲崎で出会った男 口の利(き)きかたから推して、商人だろう、それもかなりの店の主人か 齢はまだ四十にはなっていないだろう
Memo
最後まで名前も身分も名乗らなかったので、地にもぐったも同然、さがしようもなかった。 もっとも女にさがす気があればの話である。 みちにその気がなかったことは、前に言ったとおりである。 ただし、一言のことわりもなしに鼬(いたち)の道を決めこんだ男に不信感が残ったのは否めなかった。
『品川洲崎の男』文中より
収録本
出版社 | ISBN |
文藝春秋 文春文庫 | 978-4167192341 |
タイトル |
藤沢周平 『日暮れ竹河岸』 文庫本 | 収録作品 |
江戸おんな絵姿十二景 広重「名所江戸百景」より ( 桐畑に雨のふる日 品川洲崎の男 ほか5編 ) |
≫ Amazon
日暮れ竹河岸 (文春文庫)
へ
出版社 | ISBN |
文藝春秋 | 978-4163644400 |
タイトル |
藤沢周平全集 第24巻 単行本 | 収録作品 |
漆の実のみのる国 (長編) 岡安家の犬 深い霧 静かな木 野菊守(も)り 偉丈夫 桐畑に雨のふる日 品川洲崎の男 |
≫ Amazon
藤沢周平全集 第24巻
へ
配信広告 【 Yahoo! アドパートナー 】
配信広告 【 Google AdSense 】
a あ
b べ
c ちゃ
ち
e え
f ふ
g げ
ぎ
ぎゃ
h は
へ
ひ
ほ
i い
j じょ
じゅ
k か
き
こ
く
きょ
m ま
み
も
む
n な
に
の
ぬ
o お
r ら
りゅ
s さ
せ
し
そ
す
しょ
t た
て
と
u う
w わ
y や
よ
ゆ