しぶとい連中
≫ Top page 作家 一覧 へ
藤沢周平 短編作品
発表年 | 発表誌 |
昭和 50 (1975) 年 | 小説宝石 |
著者名 | 作品名 |
藤沢周平 | しぶとい連中 |
時 と 所
江戸時代 江戸市中
主な人物
- 熊蔵 「人には言えねえが、俺はな、ゆすり、たかりで飯を喰ってるごつい稼業の男だぜ。 驚いたか」
- 母子 「この気違えあま! てめえが何をしようとしたか解ってんのかい」 「死なせて下さい。 お願いだから、あたしらに構わないで」
Memo
「これであったけえ蕎麦(そば)でも喰ってよ、といっても、この時刻じゃ蕎麦屋はしまったか。 何か喰って、家がねえなら、どっか宿見つけて泊りな」
熊蔵は背を向けて歩き出した。 身体を動かしたせいか、さっきよりよけい酔いが回った気がした。 とくとくと身体を走り回る血の音が聞える。
橋の途中で振り向くと、母子がこっちを向いているのが見えた。
「あばよ」
熊蔵は上機嫌で手を振った。 今日は帰りに寄った賭場(とば)で久しぶりに目が出て、懐はあたたかい。 途中で飲んだ酒はうまかったし、その上、人助けまでした。 上上吉の日だったと思う。 あとは兆(きざ)してきた眠気にさからわずに家までたどりつき、布団に潜りこめばいい。
『しぶとい連中』文中より
収録本
出版社 | ISBN |
文藝春秋 文春文庫 | 978-4167192419 |
タイトル |
藤沢周平 『暁のひかり』 文庫本 | 収録作品 |
暁のひかり 馬五郎焼身 おふく 穴熊 しぶとい連中 冬の潮 |
≫ Amazon
暁のひかり (文春文庫)
へ
出版社 | ISBN |
文藝春秋 | 978-4163628301 |
タイトル |
藤沢周平短篇傑作選 3 『冬の潮』 単行本 | 収録作品 |
時雨のあと 冬の潮 しぶとい連中 秘密 意気地なし 暁のひかり 石を抱く 閉ざされた口 狂気 荒れ野 春の雪 遠い少女 |
≫ Amazon
冬の潮 (藤沢周平短篇傑作選 3)
へ
出版社 | ISBN |
文藝春秋 | 978-4163642208 |
タイトル |
藤沢周平全集 第二巻 単行本 | 収録作品 |
冬の潮(うしお) 意気地なし 秘密 しぶとい連中 石を抱く 暁のひかり 龍(りゅう)を見た男 夜の橋 拐(かどわか)し 神隠し 閉ざされた口 闇の穴 三年目 狂気 荒れ野 春の雪 遠い少女 昔の仲間 疫病神 裏切り 夕べの光 冬の足音 暗い渦 うしろ姿 告白 捨てた女 夜の雷雨 暗い鏡 人殺し 朝焼け |
≫ Amazon
藤沢周平全集 第二巻
へ
配信広告 【 Yahoo! アドパートナー 】
配信広告 【 Google AdSense 】
a あ
b べ
c ちゃ
ち
e え
f ふ
g げ
ぎ
ぎゃ
h は
へ
ひ
ほ
i い
j じょ
じゅ
k か
き
こ
く
きょ
m ま
み
も
む
n な
に
の
ぬ
o お
r ら
りゅ
s さ
せ
し
そ
す
しょ
t た
て
と
u う
w わ
y や
よ
ゆ